4つのてらすBAKOが揃いました

発酵のまち 大五味セット

家庭やコミュニティで守られてきた恵那市の発酵文化を象徴する5つの味が揃いました。
恵那山麓の豊かな醍醐味を味わいください。

セット内容:
塩麹(みかさぎ麹屋)
たまり風長熟弐年醤油(マルコ醸造)
五平くるみたれ(ふるや産業)
女城主 純米あま酒(岩村醸造)
たべる味噌 しそ味噌(岩村山荘)

価格:3,300円(税込) 

上品で贅沢な朝食セット

多様な宿泊施設が揃うまち恵那。そんな宿泊地の朝食を彷彿させる献立を集めました。恵那にまた泊まりに来てもらいたい、そんな思いを込めた揃いです。

セット内容:
山岡極上米(山岡極上米振興会)
嶺の梅(土助梅園)
さかおり棚田米(坂折棚田保存会)
竈出汁(銀の森)
いち川特製福神漬け(いち川)
深蒸し茶 2個(農家民宿ふうちゃん)

価格:3,300円(税込) 

恵那の三時のおやつセット<KURI>

恵那市には和菓子屋を育む歴史があります。恵那の秋と言えば、栗。そんな栗をふんだんに使用したお茶会にぴったりの栗菓子を揃えました。

セット内容:
モンブランどら焼き2個(三久)
栗乙女 2個(菊水堂)
栗かさね 2個(恵那寿や)
歌子の里 2個(松浦軒本店)
栗ひとつぶどら焼き 2個(良平堂)
和紅茶 2個(Farm Roots)

価格:2,700円(税込)

恵那の三時のおやつセット<YOU>

秋のお茶会に合う、多彩な洋菓子を揃えました。アフタヌーンにゆっくりと味わいください。

セット内容:
レモンさんのおうち(銀の森)
かすていらすく(かめや菓子舗)
キャラメルポップコーン(ワークステーションめぐみ)
クッキー詰め合わせ(セルプかみやはぎ)
さつまいもスティック(石川農園)
ハーブティー2個(西森ファーム)

価格:2,300円(税込)

恵那山麓野菜の限定セットも魅力!

スイポテお月見茶会

さつまいもをはじめ、栗やかぼちゃなど秋の野菜をたっぷりと使ったお茶菓子セットです。空気が澄む秋は、月が一段と綺麗に見える季節。そんな秋の夜に浸りながら、ゆったりとお茶会はいかがでしょうか。

セット内容:
薩摩芋黒糖クッキー
かぼちゃクッキー
栗と落花生のビスコッティ
深蒸し茶(農家民宿ふうちゃん)1個
ハーブティー(西森ファーム)1個
和紅茶(Farm Roots)1個

価格:2,700円(税込)

恵那山麓のトマトづくしギフト

恵那山麓野菜の数ある野菜の中で代表格であるトマトにフォーカスしたギフトセットを作ってみました。
この機会にいろんなテイストのトマトをご賞味ください。

セット内容:
恵那山麓の無添加レトルト(Koike lab.)
トマトジャム(阿部農園、こぎそ農園)
トマトジュース(かわかみ農園)
ケチャップ(石川農園)
パスタトマトソース(石川農園)
もったいないOKASHI(Koike lab.)
大辛ファイヤー!ミックス(もりのいえ)

価格:5,000円(税込)

恵那を彩る2022年秋のイベント

全国に誇る2大山城と時代をめぐる数々の物語の魅力を伝える2日間!

山城サミットは、104の山城が存在する全国の市町村及び関係団体が集まり、保存方法や観光資源としての山城を活かした地域の活性化について話し合い、親睦と交流を深めています。

世界で最もチャレンジングなモータースポーツがついに恵那市に上陸!

恵那市や周辺地域ではモータースポーツ・イベントがとっても盛ん!WRC日本ラウンドを始めとして、女性ドライバーによる熱い戦い「L1WOMENS'RALLY」、ジムガーナの競技会やクラシックカーフェスティバルなど、クルマ好きにはたまらないエリアとなっています。

ふるさとの先人を、まちづくり、人づくり、心そだてに活かす

嚶鳴フォーラムは、ふるさとの先人を通して、まちづくり、人づくり、心そだてを目指す自治体が一堂に会して、その英和を共有することによって、よりよき地域づくりへの道をともに学び、探りあうための場として創設され、全国の13自治体が参加しています。

※この事業は岐阜県からの補助金を活用しています。
※この事業は恵那市商業振興補助金を活用しています。